雛飾り詳細2009/02/15 11:16

お内裏様です。

お雛様です。

三人官女です。

守人です。

コメント

_ うさぎまま ― 2009/02/15 11:31

お雛様の詳細アップを有り難うございます!
優しいお顔の上品なお雛様ですねぇ・・・
守人は知りませんでした。
下段の3人のお名前は三賢人で良かったですか??
翁と媼はいないのですね、やはりお雛様もその時代に合わせたものが出て、お顔も
衣装もお道具も移り変わるのですねぇ。
地方色も有るのではないかと思います、興味深いですね。

_ jun725 ― 2009/02/15 23:33

リクエストにお答えできたでしょうか。
お道具がアップできなくてすみません。

お顔は関東、関西で違うそうですよ。
そうじゃなくても古典、現代風と随分違いますけどね。
衣装も子供が喜ぶ赤を基調にしたものからシックな物まで
一つのお店でも様々です。

七段雛も豪華で素晴らしいのですが、
玄関には3㌢ほどの焼き物のお内裏様とお雛様があります。
こちらもさりげなくて素敵ですよ。
またアップしますね。

_ 山サクラ ― 2009/02/16 17:21

ステキなお顔のお雛様ですね。
いつも携帯で見てましたが今回はパソコンで見ました。落ち着いた雰囲気ですね。守人というのは初めて知りました。
お嬢様も幸せですね。
お雛祭会が楽しみですね

_ jun725 ― 2009/02/17 00:07

名称の間違いがありました。
守人ではなく随臣でした。訂正します。
下の三人は仕丁です。
お道具は箪笥、長持、両掛、火鉢、針箱、お茶道具、
お駕籠、重箱、御所車です。

お内裏様とお雛様の並べ方がどちらなのか、疑問に思ってたんですが、
これも、普段は向かって左がお内裏様、右がお雛様で京都や田舎では
反対で飾る所もあるそうです。 これは、昭和の始めに天皇様と皇后様の並ばれるのと
同じにしようと雛人形組合が統一した事であり、どちらでも支障はないそうです。

大人になっても飾るの?
15歳の歳に神社や寺に収めて「どうかいい結婚ができますように」とお参りする地方も
あれば、土に返そうと畑の隅に埋めたりする地方もあって、いつまで飾るのか具体的な
決まりはないそうです。お嫁入りと一緒に持って行き、代々の雛人形が並んで
飾られている光景はなかなか素敵なもの。しまいっぱなしにするのが一番いけません。
と、書いてありました。
なるほど、地方色が良く出るんですね。でも現代では無理なことかも知れません。
我が家は、いつまでも大切に飾って楽しみたいと思います。

いくつになっても乙女心を呼び覚ます時間があってもいいですよね!
毎年、記念写真を撮るのも素敵かもね。

_ うさぎまま ― 2009/02/18 23:30

う~~ん、雛飾りは深いですね。
どこの地方でも、何時の時代でも愛娘に幸せの祈りを込めた親の深い愛情の証の
一つという事でしょうね。
大人になっても飾ることが、また幸せの証になるのではないでしょうか?
レッスンが続く間を見計らって世田谷の友人宅まで行って参りました。
知恵の生活をご覧下さい。
花粉症にはちと厳しい都会の空気でございましたが、またパワーを充電して来た気分でおります。
明日はプレイリー(草原)のパンとクルミのフィリングを詰めたデニッシュのカップを作ります
その翌日はイタリアのケーキ、ビニョラータの講習です。
私のパワーは生徒さんからも沢山頂きます、感謝です。

_ jun725 ― 2009/02/21 00:47

知恵の生活、拝見いたしました。
クマズガルデンのヤーコン、菊芋は初めて見ました。
だんな様は随分腕を上げられたんですね。どれも美味しそうです。
体に良い物をと二人三脚で楽しんでいらっしゃる雰囲気が伝わって来ました。

カリフラワーも新鮮なうちは生で良いんですね。敬遠気味なもんで知りませんでした。
気心の知れた友人と美味しい物を食べながらおしゃべりする時間は
至福のひと時ですよね。

パン教室も新しいメニューが登場ですか。
私もカルピスバターとやらを仕入れたので近いうち作ってみたいとおもいます。

_ うさぎまま ― 2009/02/21 23:40

パンの講習は初級・中級・上級・講師研究会・教師研究会・師範研究会の各カリキュラムとそれ以外に毎月の新メニューとお楽しみメニューが有ります。
私は師範研究会に所属していてこれはネバーエンディングクラスになります。
常に新しいメニューを学ぶ必要の有る世界です。
junさん、おそらく貴女がお考えになっていらっしゃる以上にレベルの高い勉強をして頂いて
いたのですよ。
カルピスバターは価格も高く最高級の発酵バターになります。
材料にも適材・適所が有ります。
焼き菓子にお使いになると良いかと思います。

カリフラワーが生で頂けるのは無農薬で取り立てで有ることが条件かと思います。

桜色鯛焼きはその後購入出来ました?

_ jun725 ― 2009/02/25 13:06

うさぎままさん、返信が遅くてごめんなさい。

パン教室、驚いたのは今更ですが、
物凄い先生に教えて貰ってたという事です。
ネームプレートが気になってはいたのですが、
そんな事感じさせない、人間味あふれる先生で良かった(^_^.)
本当は、学んだものを活かさなきゃもったいないんですよね。

カルピスバター、焼き菓子がいいんですね。
チーズケーキには合いますか?

さくらいろの鯛焼き、まだ手にしてません。
近いうちアップしますね。
以前に載せた白い鯛焼きの店に、黒豆餡や抹茶もあって
美味しくて気に入ってると密かにブログを見てるTさんから情報を頂きましたので
これも、ゲットしてきます。
Tさん、ありがとう!(コメント待ってるよ)

今日は息子が調布で受験してます。
午後1時。2教科目の理科が始まりました。がんばれ~~~\(^o^)/
何も出来ない母はじっと帰りを待つだけです。

_ うさぎまま ― 2009/02/25 23:23

国立の2次試験ですか・・・やはり。
センター試験の頃からそうかなぁ・・とは思っていましたが。

待つしかないよね、こんな時は。
受かるとか受からないとか実は親としては大事では無くて(語弊が有るけれど)
自分で選んだことへの足がかりを子供が掴むことが出来た時の喜びを共有したい!
駄目だった時の子供の支えになりたい!
それだけなのですよ。

桜咲く。

チーズケーキにバターを使いますか?

_ jun725 ― 2009/02/26 10:03

チーズケーキにバターは使いませんでした。失礼しました。

息子は、昨日、最終便で少し緊張した疲れた顔して帰ってきました。
話を聞くと、受験と言うより里帰りって感じでした。

中学の時から仲良しだった友や高校で同じくクラスだった友と
会場で再会を果たしお互いの近況報告をし受験の一日は慌ただしく過ぎたようです。

こんなんでいいのだろうか!・・・結果が怖い!

どうであれ人生の王道を堂々と歩いてほしいと願ってます。

_ 山サクラ ― 2009/02/27 07:18

こちらは朝から雨です。
サクラの季節が近づいてきました、お二人の桜が、それぞれの色で咲く事を心より祈ってます
姫ちゃんのお受験はもう終わりましたか?
埼玉は昨日だったみたいですね、朝刊に問題と回答がありました。
ピノ、ピノ、ピノやったね〜
絶対いい事あります。実は昨年 私も当たりました。娘に奇跡だって言われました
いいこと??勿論ありましたよ〜(ないしょ)
junさんは里帰りはしないの?

_ jun725 ― 2009/02/28 00:27

桜咲く季節が近まってきましたね。
こちらの受験は三月十、十一日です。ちょっと遅いですね。

埼玉は終わったそうで娘の友達がいろいろ情報をくれます。
何でもそうですが結果を待つ時間つーのも嫌なもんですね。
みんな希望した学校に合格できるよう祈るしかないです。

ピノ、嬉しい!なんかいいことあるかな。
山さくらさんの経験を読んで密かにピノ効果を期待してる母です。
それにしてもどんないい事あったんでしょうね~。
ないしょと言われると聞きたくなります。
幸せは分け合わないとねっ、山さくらさん!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://jun725.asablo.jp/blog/2009/02/15/4122040/tb